GⅡアルゼンチン共和国杯(2017年)はハーツクライ産駒の5歳馬サラトガスピリットに◎を!ーー予想

f:id:hakusanten:20171104175335j:plain

11月5日(日)、東京競馬場の芝2500mで行われるアルゼンチン共和国杯(GⅡ)は、ジャパンカップ(GⅠ・東京芝2400m)へのステップレース。昨年1着のシュヴァルグランはその後のジャパンカップで3着と好走しており、注目の1戦となります。今年はどの馬がここからGⅠの舞台へと飛躍するのでしょうか?

 

3歳馬スワーヴリチャードとセダブリランテスの2頭が上位人気に

今年は、ダービー2着スワーヴリチャードと3連勝でラジオNIKKEI賞を制したセダブリランテスの3歳馬2頭が上位の人気に押されています。この若さあふれる2頭が人気の中心になるのも仕方のないほど、古馬勢が手薄です……。

 

低レベルと揶揄された3歳牡馬

今年の3歳牡馬は、牝馬に較べて「レベルが低いのでは……」と言われ続けました。レイデオロの勝ったダービーが「歴史的な超スロー」になったため、世代レベルに「?」がついたのは記憶に新しいところですね。

ダービーが終わると、3歳馬は古馬に混じってレースが行われます。今年は、古馬混合の1000万下をクリアした3歳牡馬が少なく、その点も「低レベル世代」と揶揄される要素の1つと言えるでしょう。そんなこんながありながらも、アルゼンチン共和国杯はスワーヴリチャードが単勝オッズ1倍台の人気に押されるのですから、どれだけ古馬勢の層が薄いのかがわかります。

スワーヴリチャードとセダブリランテスの2頭については週中の展望記事で詳しい解説を書いているので、よければそちらもご覧下さい。

 

素直に買うならスワーヴリチャードに◎ですが……

スワーヴリチャードを管理する庄野厩舎は、先日のJBCスプリント(JpnⅠ)をニシケンモノノフで制し、ムードが盛り上がっています。皐月賞からマイナス12kgで挑んだダービーの疲れが抜けず、秋の復帰は遅れたものの、体調さえ戻っていれば世代トップレベルの力を見せられるでしょう。

 

スワーヴリチャード 3歳牡馬

父:ハーツクライ

母:ピラミマ(母父:Unbridled's Song)

厩舎:庄野靖志(栗東)

生産:ノーザンファーム

右回りのコースに較べ、左回りはレース運びがスムーズなスワーヴリチャードにとって、東京芝2500mは適性に合った舞台。3歳牡馬世代のトップクラスを張ってきた素質馬が、初の古馬相手の重賞でどのような走りをするのかに注目です。

不安点はもちろんあって、大きいところだと以下の2点が挙げられます。

1. 3歳牡馬のレベルが低い

2. ダービー以来となる休み明け

2についてはノーザンファーム生産馬ということもあって、ケアはしっかりとされているでしょう。ダービーからどれだけ成長しているのかはわかりません。

この1と2を覆すほどのオッズなのかは「?」なので、スワーヴリチャードが飛ぶ展開を考えます。

 

古馬勢で可能性のある馬は?

古馬勢に目を向けてみると、重賞勝ち馬は以下の4頭です。

デニムアンドルビー 7歳牝馬

カレンミロティック 9歳騸馬

アルバート 6歳牡馬

ヒットザターゲット 9歳牡馬

(内枠から順に)

過去1年以内に馬券内に入ったことがあるのがアルバートのみという渋いメンバーとなりました……。カレンミロティックはほぼ1年間休養していたとは言え、ここ2年ほどは京都コースでしか好走していません。

アルバートは斤量58.5kg+シュタルケ騎手という「ハンデ」を背負うので、そこがどうなのか……。これだと3歳馬が人気になっても仕方がないですね。

 

予想

困ってしまってワンワンワワンの今年のアルゼンチン共和国杯。母モテックがMill Reef3×3をもつレコンダイトの重厚キレを考えたものの、この馬は上りの速くない持続戦がベターで、この7番人気は罠にしか見えず……。

それに、どうせこのレースもスローになるのでしょうから、後ろから差す馬は本命としては買いにくい……。というわけで、前々で流れに乗れてしぶとく脚を使える馬を探します。

 

東京はイン伸び+ややタフな馬場

11月4日(土)の東京競馬場は、ややタフな馬場コンディションだったため、ディープインパクト産駒は全滅。また、インが優勢だったのも特徴的です。

内枠に入ったセダブリランテスとスワーヴリチャードにとっては好材料が揃いました。う〜ん、ここからどうやって人気薄の馬をチョイスすればよいのか……。先にも述べたように、前々でしぶとく脚を使う馬を選び、スワーヴリチャードには盛大にインで詰まってもらうしかないですね。

 

◎サラトガスピリット 5歳牡馬

父:ハーツクライ

母:サラトガ(母父:クロフネ)

厩舎:友道康夫(栗東)

母サラトガは1600万下クラスまで上がったダートの短距離馬。母系はいかにもパワー血脈で固められているものの、重厚なキレを伝えるMill Reefがアクセントとして入っているのが好印象。

サラトガスピリットは父ハーツクライ×母短距離馬ですから、本質的には先行してしぶとく脚を使うレースが向いています。

今春、古馬になってから初の重賞挑戦となった目黒記念(GⅡ・東京芝2500m)は、5人気に支持されたものの、中団で動けずに11着と敗退。メイショウカドマツの大逃げで、久しぶりにペースが流れたために最後は苦しくなりました。

前走は休み明け初戦で道中の行きっぷりも悪く、ノーカウントでOK。友道康夫厩舎の管理馬ですから、ひと叩き+立て直しが図られたと考えて、ベスト条件のここで狙います。

不安点は芝の重賞で内田博幸騎手が騎乗すること……ただ、単勝オッズが90倍近いので、これだけ人気がないのなら相殺できます。先行して強さを発揮する馬ですから、スタミナをふり絞るレース展開になればチャンスも。

 

◯レコンダイト 7歳牡馬

父:ハーツクライ

母:モテック(母父:ラストタイクーン)

厩舎:音無秀孝(栗東)

母系にMill Reefの血を引くハーツクライ産駒は、今年の牝馬クラシックで活躍したリスグラシューなど、重厚なキレ味をもつ馬が出る配合。

レコンダイトはサラトガスピリットと異なり、母父がラストタイクーンなので、先行して粘るよりは後ろから差す競馬で好走するタイプ。

前走の京都大賞典は(この馬には)上りの速い競馬になったので、強敵相手に5着なら上々の内容でした。サラトガスピリットが1着になるような展開なら、レコンダイトも上位に好走しているでしょう。

 

△候補もパワータイプの種牡馬を

東京の芝コースはややタフなコンディション。ディープインパクト産駒よりもタフな馬場がOKの馬を狙います。であれば、残りのハーツクライ産駒は押さえます。

△カレンミロティックは前走の京都大賞典8着は長期の休養明けを考えれば上々の内容。今回のメンバーであれば逃げてもOKなくらいで、古豪復活を期待します。

△プレストウィックは父ダイワメジャー×母父Linamixですから、キレる脚は欠けるものの、一定のスピードで長く走り続けられるのが最大の長所です。内枠のシュミノー騎手はプラスでしょう。

スワーヴリチャードは、サラトガスピリット1着の馬単がオッズ的に買えるようなら、2着で押さえます。具体的には200倍を超えていたらGOですね。

 

買い目

◎の単勝をまず買います。それに加えて◎から◯と△への馬連を。上でも買いたように、サラトガスピリット→スワーヴリチャードの馬単はオッズ次第です。また、ここは高配当を狙って◎◯を2頭軸にした3連複を。相手は△の2頭へ。

 

単勝

10

 

馬連

10 - 14. 8. 6. (4)

 

3連複

10. 14 → 6. 8

 

まとめ

ややタフなイン伸び優勢馬場とあって、◎サラトガスピリットはスタミナが切れてもいいので、前々から流れに乗って欲しいですね。ウッチー、ここだけはガシガシと押して前に付けて下さい、お願いします。◯レコンダイトは外目を回すようだと苦しいですが……。

皆さまにとっても素晴らしいレースになりますように。

 

以上、お読みいただきありがとうございました。