アーリントンC(2017年)予想 牝高牡低と言われる世代で

 

f:id:hakusanten:20170224234609j:plain

ペルシアンナイトは6枠8番に入り、外から被されるとしたら、スーパーモリオンとミラアイトーン、ヴゼットジョリーくらいで、ミルコがスタートで後手を踏まなければ極端に揉まれることはなさそうです。

シンザン記念勝ち馬のキョウヘイは3枠3番で、こちらは馬群を割って末脚を伸ばせるタイプですから内枠は願ったりでしょう。

 

 

牝高牡低と言われて

2017年の3歳クラシック路線はここまで「牝高牡低」と言われていて、牝馬ソウルスターリングリスグラシュー、アドマイヤミヤビ、ファンディーナと能力が確かな馬たちが次々と登場しています。

アーリントンCで人気を集めそうなペルシアンナイトは2戦目のアイビースSで阪神JF勝ちのソウルスターリングに完敗。キョウヘイも完成度や距離適性の差があったとは言え、小倉2歳ステークスレーヌミノル(阪神JF3着)に完敗。

人気の2頭がNHKマイルCを目指すのであれば、ここで結果だけではなく好内容で勝ち上がりたいところでしょう。

 

昨年の阪神開幕週は

昨年は、開幕週の馬場でも差し馬が届く展開に。

エアレーションが効いたのか、京都競馬場の開幕週のようにインベタ+前残り馬場ではなく、圧倒的に内枠有利ということもありませんでした。

馬場の傾向がはっきりするまでは、枠の有利不利はあまり考えに入れなくてもOK

 

展開を考えると

最内枠に入ったカロスが押し出されてハナに行き、そこを外からスーパーモリオン、ヴゼットジョリー、内からディバインコードという並びでスロー。

阪神の外回り芝1600mはレッツゴードンキの勝った桜花賞のような極端なスローにならないのであれば基本的に末脚をどれだけ伸ばせるかの勝負になります。ただし、直線が長いために一瞬の切れ味よりも長く脚を使えるタイプに向くレースです。

また、重賞競走だとしてもスローがデフォルトで、ミッキーアイルのような強い逃げ馬が参戦していない今年はまずミドルペースにもならないはず。

 

直線に入ってどこに位置しているか?

カロスとスーパーモリオンの先行だと、この2頭が直線に入って早々にバテ始めた時にインコースのスペースがなくなることを頭に入れておく必要があります。

(もちろん、この2頭がバテずにしぶとく脚を使う可能性もありますが)

とすると、4角でインから3分所あたりをスムーズに追走している馬に有利な展開に。

 

予想

ヴゼットジョリーアーリントンCと同じ舞台の阪神JFソウルスターリングから0.9秒差の5着。ハイレベルとは言えない新潟2歳ステークスの勝ち馬ですが、休み明けで体重を10kg減らしたことを考えれば、前走で強敵2頭相手に1秒以内の差でゴールできたのは合格点がつけられます。

半姉のベルルミエール(父スウェプトオーヴァーボード)も阪神の重賞で好走歴があるパワースプリンーですが、ヴゼットジョリーは父がローエングリンに替わり、マイルまでこなせるタイプに出ています。

新潟2歳ステークス阪神JFの内容からもスパッと切れるタイプではなく持続力で勝負するタイプで、前走減らした体重が戻っているようなら(状態面が悪くなければ)チャンスは十分。

スローで中だるみのあった新潟2歳ステークスでも掛かるところのなかった馬ですから、前に壁を作れない外枠でもOKです。

鞍上の川田騎手は初戦でこの馬に騎乗していることから資質を分かっているところも魅力。

db.netkeiba.com

 

ペルシアンナイト

ペルシアンナイトの細かなことについては下記を参照に。

 

hakusanten.hatenablog.jp

  

 スタートが安定しないミルコ騎手というのが不安ですが…

内で包まれず外にさえ出せれば、このメンバーなら好勝負。

3〜4角の抑えきれない手応えで上がっていく姿はオープン級の馬ですからあっさり勝たれても当然ですが、前に行ける分だけヴゼットジョリーが凌げるのではないかと。

 

この2頭以外は来ても2着までという予想でーー

 

△ディバインコード

2走前の京王杯2歳ステークスを見ても、折り合いの難しさがつきまといます。ベストは中山1600mだと思いますが、気性的に1400mの方が力を発揮できるかと。阪神の外マイルだと一枚割引きたいです。

 展開面+柴田善騎手のマイルドな仕掛けがはまれば…

 

△レッドアンシェル

マンハッタンカフェ×母父Storm Catで前駆が勝ったピッチ走法。坂のある阪神OKですが、直線の長いコースだと脚を持続させるのが難しいタイプです。

ただ、今回のレースはスローになりそうですから、こうした急加速タイプが走れる下地は揃っています。

外枠になった分、内に潜り込むために後方からの競馬になりそうなのがネック。

 

注ナンヨーマーズ

鞍上がルメール騎手というのがポイント。

上がりの脚が3〜5位くらいの馬がこそっと3着になるレースでもあるので…

 

ジョーストリクトリ

ジョーカプチーノの産駒は先行して粘り強い1400mベストのタイプがここまで出ています。

ジョーストリクトリも1600mは1ハロン長いとは思いますが、距離適性がまだはっきりと定まっていないこの時期であれば、するっと粘れるかもしれません。

 

買い目

単勝:11

3連単

1着: 10. 8

2着: 10. 8. 2. 12

3着: 10. 8. 2. 12. 5. 7

 

キョウヘイについて

追い込みで2戦連続で好走しているのは、一定の能力があるからこそです。ただ、どちらのレースも勝ちにいくレースと言うより、後方から追ったら伸びたという内容。

4コーナーまでインをぴったり回り馬群の中を割るというのは人気がないからこそできるレースです。

人気を背負った時に同じようなレースができるかは「?」が付きますし、もしNHKマイルCを目指すのであれば、ここ2戦と同じようなレースではなく、自ら動いて前をねじ伏せる競馬をしなければならないとも思うのです。

後ろから差されてもよいから前を残さないように末脚を余すところなく発揮できるような騎乗ができるのか? それを考えると今回は馬券の対象から外すのがベターかと。