天皇賞・秋(2018年)は高速馬場+スローを利すステファノスの2・3着付けでーーサクッと予想

f:id:hakusanten:20181022192802j:plain

天皇賞・秋(GⅠ・東京芝2000m)はペースによって、ストライド走法とピッチ走法のどちらのタイプも好走することができるレースです。ペースが速く(ハイ)なればストライド走法が、反対に遅く(スロー)なればピッチ走法の馬に有利となります。今年はどちらのタイプが好走するのでしょうか?

 

「ストライドとピッチ」走法とは?

競走馬の走るフォームは、大きく2つに分けることができます。1つは、身体をしなやかに伸縮させて1完歩を大きくするストライド走法。もう1つは重心をぶらさずに四肢の回転を速くするピッチ走法です。

 

東京コースはストライド>ピッチ

天皇賞・秋の行われる東京競馬場はストライド走法が有利なコースです。東京のコースはホームストレッチ(直線)が長く、コーナーが短いため、全身を大きく伸ばして走るフォームの馬に向いています。

ストライド走法はスピードを上げるのに時間がかかりますが、それを維持するのに長けているので、直線の長さがプラスとなるのです。

 

近年の天皇賞・秋はどちらのタイプも好走できる

ピッチ走法はすぐに加速できる反面、最高速度を長く維持するのが苦手。そのため、直線の長い東京コースはストライド>ピッチという図式が当てはまります。それならどうして、天皇賞・秋はどちらの走法も好走できるのでしょうか?

ここ5年ほどの天皇賞・秋は不良馬場だった昨年を除いて、スローペースになることがデフォルトです。ペースが緩み、直線での瞬発力勝負になると、すぐさま加速できるピッチ走法がストライド走法を打ち負かしてしまいます。

2015年、16年の天皇賞・秋は前半1000mの通過が60秒台のスローペース。この2年の勝ち馬はいずれもピッチ走法でした。

2016・2015年の天皇賞・秋

2016年

前後半1000m:60.8 - 58.5(2.3秒の後傾)

優勝馬:モーリス

-----

2015年

前後半1000m:60.6 - 57.8(2.8秒の後傾)

優勝馬:ラブリーデイ

ここ2年は前半1000mの通過が60秒台と緩いペースとなりました。ピッチ走法のモーリスとラブリーデイは直線ですっと加速して馬群から抜け出す完勝。スローペースのレースになると、ストライド走法の馬が加速している間にピッチ走法の馬がゴール板を駆け抜けてしまうのです。

 

今年はスローになるのか?

今年はピュアな逃げ馬が「0」のメンバー構成。どの馬が逃げるにしても、前後半1000で前傾ラップになる可能性は低く、想定されるラップは以下の通りです。

天皇賞・秋の前後半1000m

59.5 - 58.0(60.0 - 57.5)

後傾ラップになることは間違いないものの、残り4Fからのスパート戦になるかどうか……。4Fからならストライドがやや優勢、3Fならピッチが優勢となります。

 

予想

上位人気に推される4歳馬たちについては、週中に解説記事を書いているので、よければ以下をご覧下さい。

 

スワーヴリチャード vs レイデオロ

今年の天皇賞・秋は昨年のダービー1・2着馬の対決に注目が集まっています。中距離のトップホース2頭がどのようなレースをするのかは今からドキドキしますね。

ただ、2頭のどちらかが勝つ、あるいは2頭ともに馬券内に入る、それらを事細かに予想するのはオッズから考えても得策ではありません。この2頭のワンツーであれば、そもそもオッズ的に厳しいので、そこにリソースを割くよりも他のレースを検討する時間に充てた方がベターです。

この2頭にはそれぞれ不安点もあるものの、どちらかが勝つ想定で。東京コースならピッチ走法のレイデオロをやや下げましょうかね。

 

ステファノスを2・3着候補に

「GⅠ実績+ストライド走法+後傾ラップ+人気薄」の馬は1頭しかいないので、ここはすんなりとステファノスに決まります。これより人気のある馬だとオッズ的に苦しいので、この馬が2・3着に入るものを。

ステファノスは「スロー+4F戦」の競馬ならキタサンブラックに喰らいつける馬ですし、オドノヒュー騎手の内枠というのも魅力です。

 

残りの2・3着候補は?

後傾ラップに強く、東京コースで力を発揮できるストライドの馬は以下の3頭。

ヴィブロス

サングレーザー

キセキ

サングレーザーの前走は「小回りの前傾ラップ」と適性と合わないレースだったものの、それを跳ねのけて1着となりました。この馬は京都の外回りコースがベストで、東京はセカンドベスト。高速決着も苦にしませんし、モレイラ騎手がソツなく乗るなら。

ヴィブロスは東京コースだと後傾ラップがベスト。内枠に入りましたし、休み明けを克服できるなら2・3着には……。

キセキは外枠に入ったのが微妙も後傾ラップなら可能性もありそうです。

✳︎モレイラ騎手人気なのか、サングレーザーもオッズが厳しいですね。そのため、23時にキセキを買い目に含めました。

 

買い目

ステファノスを2・3着に固定した3連単のみ。スワーヴリチャードとレイデオロの2頭ともに馬券内に入る買い目はオッズ的に苦しいので買いません。

 

3連単

1着:4. 5

2着:1

3着:3. 9

-----

1着:4. 5

2着:3. 9

3着:1

合計12点。これなら配当が安くても……。サングレーザー絡みはオッズを見ながら決めます。

 

まとめ

今年の天皇賞・秋は馬券以上に4歳馬たちがどのようなレースをするのかが楽しみな1戦です。皆さまにとっても素晴らしいレースになりますように。

以上、お読みいただきありがとうございました。