函館競馬が開催とともに、いよいよ「夏競馬!」が始まります。宝塚記念が終わるとシーズン本番のムードになるので、それまでは函館で夏のハシリを存分に味わいましょう!
函館競馬の開催週のメインはサマースプリントシリーズの第1戦「函館スプリントS」が組まれています。高松宮記念を制したセイウンコウセイが出走するとあって、秋のGⅠスプリンターズSも見据えた注目の1戦になります。
函館は昨年以上に高速馬場?
土曜日の函館競馬場はメインレースのHTB杯(3歳以上1000万下芝1200m)で1分7秒6のレコードがマークされたように、速い時計の出る馬場になっていました。
昨年の函館スプリントSでソルヴェイグがマークした1分7秒8のレコードを1000万下クラスで0.2秒上回ったのですから、かなりの高速馬場だと考えてOKです。
逃げ・先行+イン有利
土曜日に組まれた10〜12Rの芝の特別戦は逃げか2番手で競馬をした馬が勝利したことからも、先行+インが有利な馬場状態。ペースによっては外から差してくる馬もいて、極端なインベタ馬場ではありませんが、内目をロスなく回れた方が有利なことは確かでしょう。
セイウンコウセイの馬場適性は?
1番人気の支持を受けることが予想されるセイウンコウセイは、高速馬場への適性があるのでしょうか?
重賞初出走となったGⅢシルクロードS2着時にマークした1分7秒8が1200mでのセイウンコウセイの持ちタイム。土曜日のHTB杯の勝ち時計からも重賞レースでは1分7秒前半が出てもおかしくないため、もう少し時計を詰めないと……。
父アドマイヤムーン産駒としてはしなやかなストライドで走る馬で、これは母系にCapote(Seattle Slew直仔)×Miswakiという柔らかさを伝える血が重ねられているからです。セイウンコウセイはスピードとパワーでゴリゴリ短距離を突進するタイプではなく、1400mベストのしなやかなスプリンターというのが見立てなので、追走に脚を使ってしまうハイペースだとやや不安があります。
レース展開
これだけ時計が速くなると、レースの鍵を握るのはペースと展開です。
逃げ馬は?
芝スタートの中山ダート1200mでも抜群のダッシュ力を見せるノボバカラはスタートが決まればハナへ。イッテツとシュウジがどこまで主張するのかによるものの、前半の3Fは33秒台に突入する可能性が高いメンバー。ノボバカラが後手を踏めばイッテツがハナを取りきります。
ペースは?
ノボバカラとイッテツを前に置く形で、そのすぐ後ろに付けるセイウンコウセイが道中はがっちりとマークし、直線で抜け出しを図るレースになるでしょう。
ハナの取り合いにはならないため、前半3Fの入りは34秒を切る33.5〜33.9の範囲におさまり、後半は33.5前後の想定。イーブンペースであれば33.5 - 33.5=1:07.0になります。
このペースだと、1400mベストの馬よりはスピードとパワーでゴリ押しするタイプに有利な流れになります。反対に前半のペースが緩むのならセイウンコウセイに向いた流れに。
展開は?
展開の鍵はシュウジが握っています。位置取りとしてのポイントは2つ。
1. セイウンコウセイよりも前で競馬をするのか?
シュウジは阪神Cを勝利した時は先行勢の直後でレースを進め、先に抜け出したイスラボニータを直線で鮮やかに差し切りました。
今回のレースでは、シュウジがセイウンコウセイよりも前で競馬をするのかどうかがポイントです。もし、前で粘り込む競馬をするのであれば、力んで走るシュウジにとって折り合いが最大のポイントです。
2. シュウジはインのポジションを取るのか?
インが有利な高速馬場ですから、シュウジ鞍上の武豊騎手が好位のインを取る競馬をするのかは注目です。
ノボバカラとイッテツを行かせて、そのすぐ後ろのインのポジションを狙えるメンバー。このポジションを取り切ったとしても、逃げ馬が早々にバテ始めてしまうと進路がなくなり、内が渋滞する可能性もあります。
予想
ここからは高速馬場とレースの展開を考えて、印を付けていきましょう。
◎エイシンブルズアイ
高速馬場だった京都1200mで1分6秒台のレースに対応しているように、時計の速い決着はOK。ここ2戦は馬に刺激を与えるという意味もあってダートを使ったもので、凡走は気になりません。むしろ、休養明けの前走は道中スムーズな追走から直線に向いて外からジリジリと伸びていたように、悪い内容ではありませんでした。
昨年はGⅢシルクロードSを制覇し、ハイレベルだったGⅠ高松宮記念でも5着と掲示板を確保。体調が整っていれば、スプリント重賞で好走するだけの能力は十分にある馬です。この馬の詳しい解説は週中に書いた記事を参照下さい。
函館スプリントSーーエイシンブルズアイは輝きを取り戻せるのか? - ずんどば競馬
ここは、スタートが決まれば好位の直後が取れる組み合わせ。内にいるキングハートとエポワスはそれほどインにこだわるタイプではないので、3番手のインも狙える枠順に入りました。
ノボバカラとイッテツが直線の手前で早々にバテるようだと内で詰まる可能性も高いですが、この人気であれば吉田隼人騎手のイン差しに期待したいです。
◯ジューヌエコール
1分7秒台の決着になってもOKで、パワータイプのスプリンター。ピッチ走法なので、小回りのコーナーを器用に回れるタイプです。一瞬の脚が最大の武器で、ハイペースになったフィリーズレビューも余裕十分に追走していたことから、前半が33秒台のレースになっても対応できます(フィリーズレビューは直線を向いて不利を受けたので、本来であれば3着以内には入っていたはずです)。
3歳牝馬として背負う50kgの斤量は明らかに有利。ロードカナロア、カレンチャンなどスプリンターの育成には定評のある安田隆行厩舎というのもプラスで、このレースに出走してきたということは短距離の適性があるということでしょう。
▲セイウンコウセイ
56kgの斤量、少頭数の外枠とこの馬が凡走するリスクは少ないのが現状です。3着以内を外すとすれば前半が速くなり過ぎて脚が溜まらなかった、あるいはシュウジを前に置いて4番手の外目を追走したために直線で伸びきれなかったなどが考えられます。
GⅠスプリンターズSに向けての1戦ですし、前走高松宮記念の疲労が残っていないかなど体調面の不安はあるものの、こればかりは走ってみないと分かりません。
今の函館の高速馬場を克服することができれば、スプリンターズSへ「視界良好」となるでしょう。
△キングハート
昨年の秋から今年にかけての充実度は目を見張るものがある上り馬。父オレハマッテルゼ×母父マイネルラヴという配合はいかにも小回り+洋芝が合いそうなタイプ。
内枠に入り、このメンバーであれば好位のインで脚を溜められますし、時計の速い勝負もOKとこの馬向きの流れになりそうです。
逃げ・先行馬がバテるリスクを考えると、そこまでインにこだわるレースは避けたいところですが……。上位の人気に支持されているように、今年のメンバーであれば好走する可能性は十分にあります。
シュウジについて
折り合い面の不安、そして、インから差す競馬をすると「?」が付くこともあり、小回り函館は適性としては合っていますが、人気に対するリスクが高すぎるのが……。
思い切って逃げの手に出て、馬が気分良く走れば好走することもあるとは思います。ただ、すぐ外の枠にセイウンコウセイが入った枠の並びは明らかにマイナスです。
買い目
◎エイシンブルズアイ1着固定の3連単と単勝を。
3連単
1着:7
2着:8. 12
3着:8. 12. 3
単勝
7
まとめ
サマースプリントシリーズの第1戦、函館スプリントSはどのようなタイムでの決着になるのか?また、セイウンコウセイはどのようなレースをするのか?
目が離せないレースになりますね。皆様にとっても素晴らしいレースになりますように。
以上、お読みいただきありがとうございました。
関連記事
函館競馬が開幕!ーーGⅠ馬が登場する函館SSの展望 - ずんどば競馬