GⅢオーシャンS(2018年)は現在のヌルいスプリント路線をブッコ抜けるパワー・スプリンターに◎を

f:id:hakusanten:20180302184708j:plain

春のスプリント王を決めるGⅠ高松宮記念へのステップレース「GⅢオーシャンS」は中山芝1200mを舞台に行われます。

「世界のロードカナロア」がターフを去ってからのスプリント路線は、ここ数年にわたって絶対的なチャンピオンが不在。そのため、重賞でも勝ち馬がコロコロと変わるレースが続いています。

 

高配当が出るスプリント路線

昨年のスプリンターズS以降、芝1200〜1400mの短距離重賞(2、3歳の世代限定戦は除く)はスワンS(GⅡ・京都芝1400m)、京阪杯(GⅢ・京都芝1200m)、阪神C(GⅡ・阪神芝1400m)、シルクロードS(GⅢ・京都芝1200m)、阪急杯(GⅢ・阪神芝1400m)の5鞍が行われました。そのすべてで勝ち馬が異なり、5人気以下の馬が必ず連対をしていることからも、この路線の層の薄さがはっきりとわかります。

香港スプリントを勝ちきれるような「チャンピオン・スプリンター」が不在のため、この路線はコース適性やメンバーによって「あっと驚く高配当」が出てしまうのです。オーシャンSにおいても、またコロッと勝ち馬が変わってしまうかもしれませんね。

 

オーシャンSは中山芝1200mが舞台

オーシャンSの舞台となる中山芝1200mはスタート直後から3コーナーまでが下り坂のロケーションとあって、自然と前半3Fが速くなるのが特徴です。

先に述べたように、スプリンターズS以降の短距離重賞は京都と阪神コースでしか行われていません。京都はスタートから上り坂、阪神はスタートから3コーナーまでほぼフラットなロケーションですから、どちらのコースも前半3Fがそれほど速くないのが特徴と言えます。

京都や阪神のスプリント重賞を好走した馬がオーシャンSで思ったほど好結果が出ないのは、コース適性の差によるものでしょう。

 

ピュアスプリンターの舞台

京都芝1200mで行われる京阪杯やシルクロードSは前半3Fが遅くなりがちなため、スピードとパワーでゴリゴリと押すピュアスプリンターよりも、1400mがベストなしなやかなスプリンターがまま好走するレースです。

今年のシルクロードSも1400mベストのセイウンコウセイとフミノムーンの2頭が2、3着に入って高配当が出たように、パワーでゴリ押しするスプリンターが苦戦するのが京都芝1200mと言えます。

それに対して、前半3Fが自然と速くなる中山芝1200mはゴリゴリとパワーで押し切りたいピュアスプリンターにとってベストの舞台です。速い流れに脚をなし崩しに使ってしまう1400mベストのタイプには苦しいコースとなります。

 

現在のスプリント戦はヌルいから……

とは言え、前半3F33秒台前半がデフォルトの中山芝1200mの上級条件のレースにおいても、昨年のスプリンターズSがそうだったように、目を丸くするほどのスローペースになることが見受けられます。

スプリンターの頂点を決めるスプリンターズSでさえ、2017年は前後半の3Fが33.9 - 33.7の後傾ラップになるのですから、もうヌルいペースでキレたもの勝ちというレースになってきているのです。

オーシャンSにおいても、前半3Fが32秒後半〜33秒前半になるならエイシンブルズアイなどのパワースプリンターが勝ち、前半が緩くなれば1400mベストのサクラゴスペルが差し切ってしまう、そんなレースになります。

 

今年こそは前半3Fが速くなる可能性も……

今年のオーシャンSはネロ、ナックビーナス、ラインスピリット、レーヌミノルと逃げ・先行馬が外枠に入り、ソコソコには流れる可能性も……。現在のスプリント路線は33.0 - 34.5のラップを刻むようなゴリゴリのパワースプリンターはほとんどいないので、いかに中山芝とは言っても前半33.5秒を切るようなレースを期待できるのかは……。

昨年のスプリンターズSの頃から記事に書いているように、スピードとパワーを競うスプリント重賞において、マイル戦かと思えるほどの「しなやかな差し脚が活きる」レースは面白みに欠けるので、今回こそはと……。

 

予想

今年のオーシャンSは中山芝1200mが「ズンドバ!」なピュアなスプリンターを◎にします。それでは出走馬のなかから前半3F33秒前半で入ってもOKのゴリゴリのパワー型を探してみましょう。

 

パワースプリンターをピックアップ

オーシャンS出走馬のなかで、前半3F33秒前半だとパフォーマンスが上がるタイプは以下の通りです。

ジューヌエコール

ネロ

内枠から降順

ピックアップするのに迷った1頭はファルブラヴ産駒の騸馬エポワス。この馬はパワータイプのスプリンターながら、ベストは1400mではないかと……。

ラインミーティアやアルティマブラッド、キングハート、ラインスピリットは1000〜1200mがベストのスプリンターですが、ややパワーに欠ける部分があるので、ピックアップはしませんでした。

というわけで、◎はジューヌエコールとネロの2択となります。この2頭であれば、内枠を引けたソニンク牝系出身の前者を上位にとります。

 

◎ジューヌエコール4歳牝馬

父:クロフネ

母:ルミナスポイント(母父アグネスタキオン)

厩舎:安田隆行(栗東)

祖母のソニンクはロジユニヴァース、ディアドラなどのGⅠ馬やランフォルセやノーザンリバーなどのダート重賞勝ち馬を出しており、スピードとパワーと前向きな気性を強く伝える名牝です。

ジューヌエコールは母ルミナスポイントがダートの短距離で活躍していたこともあり、より前向きさが前面に出ています。2歳時から素晴らしいスピードを見せてデイリー杯2歳Sを制すると、3歳の夏には古馬混合の函館スプリントSをレコードで勝利し、スプリンターとしての実績を積み上げました。

夏以降のここ2戦はともに2桁着順と精彩を欠いていることもあり、一度体調を崩した牝馬が立て直すのは難しいものの、ここは改めて期待したいところです。

 

スタートが決まれば

前走はスタートはほぼ五分に出たものの、大外枠からのスタートということもあり、後方からの競馬となりました。前々走は休み明け+重馬場でノーカウントでOKの内容。

スタートをしっかりと決めて前々インのポケットを取り切ることができればチャンスはあります。

 

調子が戻っているのかはわからない

ここでガラリ一変となるほどに調子が戻っているのかについてはわかりません。ただ、2桁人気まで落ちるのであれば、この馬の復活にかけたくなります。

ロードカナロアやカレンチャンなどの名スプリンターを管理した安田隆厩舎の所属馬だけに、スプリント戦線を盛り上げて欲しいですね。

 

相手は手広く

前走で久しぶりに重賞を制したネロは吉原騎手からミナリク騎手へと乗り替わり、後続に脚を使わせるあの「逃げ」が打てるのかは「?」が付きます。ただ、好走しても驚けないので△で。

先に上げた1000〜1200mがベストのラインミーティアアルティマブラッドキングハートラインスピリットは△に。エポワスは1400mベストなものの、前傾ラップは大歓迎なのでこれもピックアップ。人気のある馬のなかでは3歳牝馬のリエノテソーロは押さえます。

 

上位人気の馬では

ビップライブリー、レーヌミノルは1400mベストの馬ですし、ナックビーナスはこの外枠を克服できるかが鍵になるでしょう。ダイメイフジは不調期に入ったミルコ騎手の調子が戻っているようなら押さえても……。上位人気の馬たちは前半3F33秒前半がベストとは言いにくいので、ここはバッサリと切って高配当を狙いたいですね。

 

買い目

ジューヌエコールからラインミーティア、キングハート、リエノテソーロ、ラインスピリット、エポワスの人気薄は馬連を。

アルティマブラッドとネロは人気なので、この2頭を2着にした3連単を。

 

馬連

5 → 2. 7. 8. 12. 14

 

3連単

1着:5

2着:3. 9

3着:2. 7. 8. 9. 12. 14

 

まとめ

スプリント路線はここ数年層が薄く、確たる中心馬が不在の状況です。オーシャンSも展開によってはあっと驚く決着になることも考えられるので、ここは高配当を狙いたいですね。

皆様にとっても素晴らしいレースになりますように。

以上、お読みいただきありがとうございました。