アンビシャスとリアルスティールが人気を分け合うGⅡ中山記念。
どちらが勝つか? と同時に「どのように勝つか?」にも注目が集まるレースになりそうです。
中山記念のポイント
ポイントは1にも2にも展開です。
アンビシャスは折り合いが難しく、リアルスティールは抜け出すとフワッとするタイプ。
昨年の中山記念はドゥラメンテを目標にアンビシャス、リアルスティールは仕掛けることができましたが、今年はどちらかが勝つために動かなければいけません。
怖いのはアレ、あの現象…
土曜日の小倉メインレース(芝2600m)でも、あの現象が起きました。
大きく引き離して逃げた馬を追いかける馬がいない…
単勝100倍超のウインスペクトルはホームストレッチでペースが遅いと感じるや中団から動いてハナを奪い、そのままペースを落とさずに引き離すと、4角で後ろを10馬身以上離す積極的な競馬。
2、3番手に位置したアグリッパーバイオもヴァフラームもウインスペクトルを追いかけることなく、それぞれ3着と4着に粘っていますから、ペースはそれほど速くはなかったと言えます。
2番手のアグリッパーバイオが壁役になり、後ろの追撃を見事封じ込めました。
ネオリアリズムとマイネルミラノ
中山記念のペースを握る2頭、ネオリアリズムとマイネルミラノは1、2枠に入りました。
ネオリアリズムは札幌記念勝ちから、極端に引っかかるところは見せなくなりましたが、今回はスタートをもっさりと出るミルコ騎手の最内枠で、スムーズに逃げれるかが問題です。
マイネルミラノも1コーナーまでに内のネオリアリズムとの先行争いに決着が付けられるのかは微妙なところ。
マイネルミラノが逃げると
もう1頭の逃げ馬クリールカイザーは大外枠に入り、もともと1800mは距離が若干短い上にミラノとは同厩舎ですから、ここは外目の2、3番手に控えそう。
もし、ネオリアリズムが出遅れ気味のスタートですんなりとミラノが逃げられるようであれば道中のペースはスローからミドル。
ミラノの鞍上柴田大騎手は、それほどどスローに落として逃げるタイプではありませんから、クリールカイザーよりも後ろの馬たちが折り合いに専念するために前を追いかけないと、離し逃げの形になるかもしれません。
アンビシャスとリアルスティールはどこで仕掛けるか?
道中がそれほど締まった流れにならず、マイネルミラノが離して逃げる形になると、人気の2頭がどこで仕掛けるかが問題になります。
アンビシャス
折り合いに専念し、昨年のように4角過ぎで馬群を割るようなレースだと届かない怖れが…
抜け出すとフワッとするということから、強気に前をせり潰すような仕掛けにならないと届かない怖れが…
1番人気になるアンビシャスが捲るなら
アンビシャスは昨年の大阪杯、毎日王冠、天皇賞秋を見ても急加速で前を捕らえるのではなく、持続力でねじ伏せる競馬が真骨頂です。
そのため、今年のメンバーで勝ちに行くためには3〜4角のどこかで捲り気味に進出するのがベター。
鞍上のルメール騎手は馬群を割るのに長けていますから、後方から大外を捲って進出という大雑把な競馬を選択するかは微妙ですね。
予想
父ステイゴールド×Danzig×Silver Hawkだから、小回りの捲り脚質は納得。
この馬はスローペースでもハイペースでも逃げるので展開を読むのは難しい1頭です。
3〜4角でアドバンテージをもって粘りこむのがベストですが、その展開が叶いそうな組み合わせ。
柴田大騎手が「肉を切らせて骨を断つ」ような、有力馬の斬れ味を削ぐ展開に持ち込めるかどうかが鍵です。
内からネオリアリズムが強引に先手を主張するなら2番手に控えても競馬ができますが、大外枠に入った同厩舎のクリールカイザーのアシストのことを考えると、ここはハナを切りたいところ。
マイネルミラノに合わせて早めに捲るのはロゴタイプくらいですから、アンビシャスとリアルスティールの追撃を何とか凌げるのではないかと。
リアルスティールとアンビシャスについては下記を参照に。
マイネルミラノがスローからミドルペースの逃げと考えれば、先行勢の内からピッチで抜け出せるリアルスティールを次点に取りたいです。
ピッチで抜け出せるとは言ってもリアル→マイネルの組み合わせがあり得るかは微妙なところですが…
以下は2、3着争いの候補としてーー
田辺騎手なので、3〜4角でスムーズに捲る競馬を見せるはず。
昨年のようにペースが流れすぎると、捲り不発の可能性がありますが、今年はこの馬向きの流れになると。
マイネルミラノがセーフティリードを保って直線を向いた時に3着内は確保できるはずです。
内ラチをぴったりと回ってしぶとく3着という競馬が出来そうなだけに印を回します。
△ツクバアズマオー
勝ちに行く競馬ではなく、3着内という競馬に徹すれば…
注アンビシャス
馬群を割るような競馬であれば3着確保という印です。
ミルコ騎手が気性の難しい馬を馬群でぴたりと折り合わせられるかが注目。
もちろん、逃げてしまえば能力全開となるのでしょうが、マイネルミラノに◎を打ったのですから、ネオリアリズは馬券の対象外で。
ヴィヴロス
脚質的には内回りはぴったりですが、ここは試金石の一戦。
牝馬に当たりの強い内田騎手というのが引っかかり…
買目
単勝
2
馬単
1着: 2
2着: 4. 9. 10. 8
3連単
1着: 2. 4
2着: 2. 4
3着: 2. 4. 9. 10. 8. 7
まとめ
マイネルミラノがネオリズムにハナを奪われずに、気持ちよく逃げれることを祈って。